ケーキのトッパーどうします?ケーキを作るうえでおいしさも重要ですが見た目も大事ですね。最近ではお客様が購入後、SNS投稿して商品を拡散してくれる場合もあると思います。見た目を重視するうえで味にも影響するフルーツやチョコレート細工を乗せたり、クリームでデコレーションしたり、盛り付け方でも商品の印象はガラッとかわりますよね。そんな中で手軽に装飾するうえではケーキピックが欠かせません、お店のロゴや店名を印刷したオリジナルなピックがあれば店頭での統一感やブランドイメージの定着にもつながります。別注、オリジナルケーキピックをご検討のお客様はお気軽にご相談ください。
ケーキ・スイーツの装飾に使いたいお店のロゴを入れ商品の統一感、ブランドイメージの統一に使いたい
当工房ではLDアイボリーという素材を使用しています。この素材で製造する場合、透明なシートに疑似接着で仕上がるため資材管理が容易にできるところがメリットです。透明なシートからはがすと糊は残らず、基本的には裏面に「食べられません」の注意書きが入ります。表面の素材自体は白色ですが表面にホットスタンプ(箔押し)加工を施し、金・銀など煌びやかに演出することもできます。
食品に使用することからサイズが小さいと誤飲の危険性もあります。印刷枚数が少ないと1枚当たりのコストが割高になります、当工房では一般的に1000枚~のご依頼を多くいただいております。
各ページ下段にある無料御見積のボタンをクリックして必要な情報を入力して送信ボタンを押してください。担当者が確認しましたら、折り返し、メールで製作料金をお知らせします。以下は必須情報です。------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ケーキピックを使用される対象物をお知らせください。(ケーキ・プリン・和菓子 etc )ケーキピックの仕上がりサイズ、形状をお知らせください。ケーキピックの印刷内容(データの色数)ケーキピックの印刷枚数をお知らせください。------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------他の項目はご希望があれば指定していただけると助かりますが、「よくわからない」という方は「お任せ」項目を選択してください。用途を考慮して担当者が適当する仕様をご提案差し上げます。*製作目的・ご利用環境などをお知らせいただけない場合、「お任せ」を選択されてしまうと、用途に合わない仕様でお見積りを算出してしまう可能性があります。可能な範囲で情報を入力してください。
デニッシュ用ケーキピック
金箔押し ケーキピック
洋菓子店向け ケーキピック
ケーキ屋さんで使用する ケーキピック