製作実績

枝巻きラベル ラベルプリンター仕様| シール印刷実績 No:560

作成者: 繁盛シール工房|2025/07/07 4:47:50

種苗屋さん、苗木屋さんで主にお使いになられる、枝巻きラベル。

枝巻きラベルとは:苗木などの植物の茎や枝に巻き付けて使用するラベルのことで、品種名や育成情報などを書き込むために使用するラベルです。
屋内でも使用されるため、耐水性や耐久性を求められるラベルです。

今回の事例では、手書きではなくラベルプリンターを使用して可変情報を印字する用途としてご依頼をいただいた事例を紹介します。

ラベルは巻取り仕上げで1列ごとにカットが入っているため印字後すぐに使用することができます。
部分的に糊がついていることで、ラベル同士をくっつけることができます。

使用プリンター:ブラザー製 TD-4650TNWB-CU (黒色のインクリボンを使用)
ラベル:ユポフィルム 部分糊(糊殺しあり)

当工房では上記のようなラベルプリンターのご紹介も可能です。
下記無料お見積り、またはお問合せよりお気軽にご相談ください。

 


ラベルプリンターを使用しない、手書きタイプの商品は下記リンク先にあるオンラインストアARCでも販売をしております。
https://store.arc.jp/branch-roll-label.html


【同仕様の御見積について】
御見積フォームに下記の仕様と必要枚数を入力いただき送信ください。
※「実績No.**を見て」と一言添えていただけると助かります。